忙しい毎日。
身体のことを考えると、食生活はおろそかにはできません。
特に野菜はたくさん摂りたい。
でも今年は記録的な猛暑でいつまでも気温が下がらず、今までなら気軽に買える野菜も倍以上のお値段です。手に取るのに勇気がいることも。
コンビニでサラダを買おうと思ったけど、
惣菜よりも高くて手が出なかったよ。
私は自炊してるけど、仕事で疲れてるし
料理は手早く済ませたいわ。
そこでおすすめしたいのが、冷凍野菜の数々です!
今回は私のよく使う冷凍野菜と、自分で冷凍して保存しているものもついでに紹介していこうと思います。
冷凍野菜を使うメリット
・そもそも冷凍野菜って生の野菜に比べて栄養価は下がらないの?
上記のような疑問を抱かれる方も多いのではないでしょうか。
冷凍野菜の栄養価は?
まず結論から書くと、以下のようになります。
・ミネラルや食物繊維はほとんど変化しない
・水溶性ビタミン(ビタミンB,Cなど)は生野菜の方が高いことが多い
・脂溶性ビタミン(ビタミンAなど)は冷凍野菜の方が高いことが多い
水溶性ビタミンは「ブランチング」という熱処理の過程で若干流れ出てしまうので、冷凍野菜では少なくなる。
その一方で脂溶性ビタミンが高くなるのは、冷凍野菜が最も栄養価の高い時期に収穫されて急速冷凍されるから。
詳しくは 春夏秋凍のコラムhttps://shunkashutou.com/column/m-vegetables-reito/ を参照して下さい。
ビタミンB・C以外、栄養価はあまり気にしなくて良いようですね。
その他のメリットは?
時短になる
コレが冷凍野菜利用の一番のメリットではないでしょうか。
野菜の中には下茹でやアク抜きが必要なものがありますが、その必要がない。
また、皮をむいたりカットする手間を省いてくれるものも。
お鍋やフライパンにポンっと入れる、またはレンチンだけで使えるのは、急いで調理したい時ほんとにありがたいです。
保存が効く
冷凍食品は、冷凍庫の中でしばらくは保存が可能です。
品質が劣化する前に食べきることができれば、食品のムダを防ぐことに繋がりますね。
では、ここからは私がよく使うものを具体的に挙げていきましょう。
よく使う冷凍野菜(市販品)
私が冷凍庫に常備している冷凍野菜は以下の4品です。
- ほうれん草
- インゲン
- ささがきゴボウ
- ブロッコリー
1.ほうれん草
これは私が子育てをしていた頃から愛用しています。
”旬の時期のほうれん草を湯がいておひたしにすると美味しい”
のはもちろん知っているのですが、
・アク抜きをする手間がいらず
・少量でも使いやすく
・保存が効く
等々の便利さが勝って、専らこちらを使うようになりました。
2.冷凍インゲン
メインにはあまり使いませんが、お弁当用の煮物や肉じゃがの彩りによく入れます。
かき揚げに混ぜたり、天ぷらの一品にしたり、単品では胡麻和えなどに。
チャーハンやチキンライスのピーマンの代わりに、小さく刻んで使ったりもしましたね。
(その場合必ず次男から「これインゲンやん」とツッコミが入ってましたが笑)
クセがないのでいろいろと使いやすい食材だと思います。
3.ささがきゴボウ
こちらもほうれん草と同じでアク抜きも切る手間もいらず、少量から使えるので常備している商品です。
お弁当のきんぴらごぼう、豚汁やけんちん汁に入れたり、と便利に使っていますよ。
実は私、小さい頃は煮物の人参とゴボウが大の苦手でした。
人参はわりと大丈夫になりましたが、
大きく切ったゴボウは未だに好きではないため
ささがきで十分、というウラがあります。
4.ブロッコリー
肉料理の付け合せや、シチューの具材として。サラダでは主役級に。
あと、レンジでチンするだけでお弁当の一品になるのがとても助かりますね。
(うちの次男はこれも食べないのでお弁当に緑ものを入れるのに苦労しました笑)
この4品以外にも、
・里芋
・かぼちゃ
・きざみねぎ などもよく買います。
自分で冷凍して使っている野菜
市販品以外にも自分で冷凍保存しているものがあります。
- もやし
- コーン
- しめじ・えのき・しいたけなどのキノコ類
1.もやし
もやしって冷凍できるんですね!
実はつい最近までもやしは水につけて冷蔵庫で保存していたのですが、調べてみたら冷凍可能とのこと。ジップロックに入れて平らにならし、冷凍しています。
水につけるよりもずっと長持ちするし加熱後もシナっとならない!
感動ものでしたよ^^
2.コーン
最近冷凍コーンがすごく値上がりしててなかなか手が出なかったのですが、その一方で缶詰のコーンや紙パックのコーンはそこまで高くないのに気が付きました。
なので、紙パックのコーンを水気を切ってジップロックに入れ、冷凍しています。
大量に必要なわけではないからそれで十分。お財布にも優しいですしね😊
3.キノコ類
しめじは石づきを取って小さく割いてから冷凍庫へ。
えのきは同じく石づきを取ってそのまま冷凍。
しいたけも同様です。
必要な分だけ凍ったまま使えて、便利ですよ。
余談ですが、使わないもの
さて、様々な冷凍野菜をストックしている私ですが、これだけは買わない、というものがあります。
それはミックスベジタブル。
Q:なぜミックスベジタブルを使わないのか?
A:にんじん・グリーンピースが美味しくないから
実は昔、ミックスベジタブルを使っていたこともあります。
だけど、どうしてあんなに美味しくないのでしょうか。特ににんじん!
自分がにんじん嫌いだからなのかとも思いましたが、普通に生から調理すれば食べれるし、かえって美味しくもある。
グリーンピースも然りで、豆から使えば美味しい。
どうせなら美味しいものが食べたい!ということで、結局買わなくなりました。
まとめ
忙しい毎日に、手軽に調理できて栄養価も高い冷凍野菜が便利です。
おすすめの理由は以下の3点。
・水溶性ビタミン以外は栄養価は変わらない
・時短ができて手軽
・生の状態より保存が効く
私の冷凍庫の中の野菜類はおおむね以下の通り。
<市販品>
ほうれん草
インゲン
ささがきゴボウ
ブロッコリー
<時々購入>
皮むき里芋
かぼちゃ
きざみねぎ
<自分で冷凍>
もやし
コーン
キノコ類
多い時は5人分の食事を作っていた私ですが、、現在は一人暮らし。
1人分の調理をするのに、長期保存の効く冷凍野菜の出番が飛躍的に増えました。
そして、子どもの好みを考えずに自分の好きなものを食べる、という贅沢も満喫しています^^
食費とにらめっこしながらもプチ贅沢を楽しむ今の生活も、寂しいけれどもなかなか乙だな、と思える今日このごろです。
そして、たとえ一人暮らしであっても、冷蔵庫は冷凍の容量が大きなものをおすすめします!
コメント