大人可愛い〜BebeDayanのグッズ

okiniiri
Screenshot
記事内に広告が含まれています。

皆さんはBebeDayan(べべ・ダヤン)をご存知でしょうか。
子猫のキャラクターなのですが、お財布やバッグなどのグッズがなかなかに可愛くて、気がつけばいくつか所有しております。イオンで取り扱いがあり実物を目にする機会があるのと、グッズのデザインが自分好み、価格帯も手頃、という点でついつい手が出てしまっています。

今回はBebeDayanについてのお話と、私の持っているいくつかのグッズを紹介したいと思います。

BebeDayan(べべ・ダヤン)とは?

ベベダヤンは、「わちふぃーるど」の人気キャラクター「ダヤン」の関連キャラクターで、時空を旅するお人形です。物語では、ダヤンの元の飼い主リーマちゃんが、いなくなったダヤンを想い、秘密の生地でお人形を作り「ベベダヤン」と名付けたのが始まりです

引用:Parplexity

「わちふぃーるど」?
「ダヤン」?
絵本の話かしら?

物語みたいね。猫のダヤンが誕生して
今年で40周年になるんですって!

「わちふぃーるど」について

「わちふぃーるど」とは作家池田あきこさんの創作した架空の国で、猫のダヤンはその主人公です。
ツリ目のキジ猫のキャラクター、どこかで目にしたことがありませんか。
「わちふぃーるど」については公式サイトがあり、とてもわかりやすく説明してあります。
全国に40箇所以上のパートナーショップもあり、原画展やサイン会、各種イベントなども催されているようですね。

wati.co.jp
nekono-dayan.com
<<くわしくはコチラ>>

BebeDayan(べべ・ダヤン)について

さて、ベベダヤンに戻りましょう。
こちらは”絵本ナビ”の作家さんインタビューの記事がわかりやすいでしょうか。下は記事の一部です。https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents_old.asp?id=45

https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents_old.asp?id=45

そしてこちらはグッズについているタグですね。

どうでしょう、同じツリ目でも、ダヤンに比べるとかなり可愛らしくなっていますよね?

ダヤンのグッズは実際に持っている人もいて昔から知っていましたが、 ”目”があまりにも強すぎてちょっと怖い感じもあり、正直あまり惹かれませんでした(池田先生、ゴメンナサイ^^; )

でもこちらのベベダヤンは、キャラクターもですが商品のデザインも「可憐」といいますか、植物や動物を取り入れた温かみのあるものが多くて、とても私好み♥️

それではここからは実際に私が持っているグッズを、使用した感想も含めて紹介します。

私が購入したベベダヤンのグッズ

①バッグ ②二つ折り財布

これは2年ほど前に近くのイオンで見つけました。見ておわかりかと思いますが、おそろいです。
クローバーと猫とハリネズミ、そして白い雲間からわずかに見える青空もなんとも言えず暖かくて、ほぼ一目惚れ状態(笑)

私は従来 ”家計用の財布”と”私用の財布”を分けて使っており、当時はすでに長財布を2つ持っていたのですが、どうしてもこれが欲しくてですね…

結局おサイフを購入し、その後諦めきれずに時間差でバッグも買いました。
両方とも税抜き3,980円(税込み4,378円)だったと思います。

おサイフは二つ折りですが結構大容量で、硬貨も別に入れられて仕分けもしやすく、旅行やお出かけのときに好んで使っています。
バッグはなかなか使う機会がありませんが、持ってるだけで満足なので悔いはないです😁

③長財布

こちらは昨年購入したものです。
家計用のおサイフがくたびれてきたので買い替えようといろいろ探していたところ、またまたイオンで発見!お値段はやはり税抜き3,980円(税込み4,378円)。

私のブログネームが ”こるり” なのですが、
      「うわー、ベベダヤンが青い鳥に乗ってる!これは運命(?)やろ!」
と思い、なんだか嬉しくて即買いしました😆 

なのですが……

ご覧のようにおサイフの厚みの割には中の仕切りが分厚すぎて、カード差しがたくさんあるにも関わらず実際にカードを指した場合ファスナーが閉まらなくなる、という代物だったのです。
家計用の財布にはスーパーのポイントカードやクレジットカードなど合わせて7~8枚は入れているため、これでは使えません…..

なので、私用で使っていた長財布を家計用にし、この財布を私用にすることになったのでした。(T_T)
機能的には問題ありで、ファスナーは相変わらず開閉しにくいです。
でもデザイン自体はとても気に入っていて、そういう意味では満足です^^

④ハーフケット

これも2年前の冬の終わりに買いました。
近くのサンリブの寝具売り場で半額になっており、それまでそこでベベダヤンの商品を見たことがなかったため見つけたときには意外でした。
すぐに「ほしい!」とはなりませんでしたが、1週間ほど経っても売れていなかったため「これも御縁なのかも」と購入するに至りました。確か2200円。
今も大きめのひざ掛けとしてリビングで大活躍しています。

おわりに

今回はBebeDayan(べべ・ダヤン)についてそのキャラクターを紹介し、私が実際に購入したグッズについてのお気に入りの点や使用感などをお話しました。

私の場合店舗で見かけたものを直接購入しているだけなので、商品のジャンルも限られますし偶然に左右されているところが大いにあると思います。

イオンの店舗ではよく見かけますが、Amazonや楽天でも取り扱っているので、もし興味があるのでしたらこれらのサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。
私と同じように、可憐なデザインにほっこりする方がいらっしゃるならとても嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました